おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
水曜日
月末も近くなり、慌ただしい日常が戻ってきました。
今日は案件にもなった
『カレーライスの日・カレーの日』
日付は、1982年、学校給食創立35周年を記念して、全国学校栄養士協議会が学校給食試食会を実施。
全国の小中学校の児童約800万人にカレーライスの給食が出されたことを記念して。
カレーの語源について
タミール語で「ご飯にかける汁状の料理」を意味する「カリ」が由来という説。
ヒンズー語で「香りの良いもの」を意味する「ターカリー」が由来という説。
ヒンズー語で「神に備える食料」を意味する「カリ・アムドウ」が由来という説。
など、諸説あり。
辛口を食べて、「カレー」と叫んだ説はなさそうですね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-22 07:30