社員掲示板

カレーの日案件

本部長、秘書、リスナー社員のみな様 お疲れ様です。
カレーと言えば大学の体育の授業でキャンプがありました。
最終日の昼食で各班毎にカレーを作り、それを教授が試食し採点。たんいが貰えるという物でした。
完成後、味見をするとひと味足りない。
班で買い出しした化学調味料(◯の素)を入れようという事になり、一、ニ振りしようもしたら、キャップが外れて瓶の中身全部が投入されてしまいました。
初めて使う時にキャップの内側の中蓋のシールを剥がすのですが、友人が剥がした後にキャップをきつく締めるのを忘れていたのが原因でした。
恐る恐る試食をすると良く言えばまろやか。悪く言えば砂糖でもない変な甘味か最後まで残りました。
この味を変える事が出来ず、教授の試食がありまして我が班はなんと……。
2位でした。教授曰く「コクがあって後を引く美味しさ」との感想。
キャンプ以降、私の下宿キッチンに◯の素が常備されたのは言うまでもありませんでした。
今でも漬物やおひたしなど、ひと味欲しい時にフリフリしています。

コージーコーナー

男性/64歳/千葉県/会社員
2025-01-22 17:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。