社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

日曜日
晴天~
でも寒い。
冬らしい天気ですね。

今日は『携帯アプリの日』
日付けは、2001年、NTTドコモが携帯アプリケーション「iアプリ」のサービスを開始したことを記念して。
ちなみに修了は、2021年でした。

携帯を持ったことがない人も増えたんでしょうね。

大学共通テスト 追試 2日目
受験される方は、ファイト!!

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-26 07:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

携帯電話アプリ、何を使っていたかなぁ
今はスマホで色々なアプリを使用していますが
よく理解しているかと言われると‥
知らない間に便利になっています

以前、電化製品のプロの人が
冷蔵庫の仕組みを理解しなくても
冷蔵庫は使えます、と言っていましたが
今や、スマホも私の使用実感はそんな感じ

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-01-26 09:15

うらさん、こんにちは

ちょうど『iアプリ』が始まる直前に当時のJ-phoneに替えてしまったのでした
折り畳み式のカッコ良い端末に惹かれたのでした
なので『iアプリ』の実力を知らないのですよ
あはは

それにしても風の強い日曜日になりましたね
屋外でイベントに参加する人には辛い風だろうな

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-01-26 11:24

おはようございます!
iアプリ知らなかったです。
ずっとauのガラケー時代が長かったです。
共通テスト昔は試験というと雪の日が多かった事が記憶にありますが風もかなり寒いですね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-01-26 11:35

ポーメリさん、こんばんは。

携帯アプリ
着メロとかくらいしか思い出せません。

習うより慣れろ
でしょうか
確かに、いつ頃か、分厚いマニュアルを読まなくなりました。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-26 17:54

鴻の親父さん、こんばんは。

折りたたみ式。
憧れて買ってしまいました。
しかも、携帯、PHS どっちも使えるので
ドッチーモ。
( ̄▽ ̄;)

季節の変わり目でしょうか。
風が冷たいです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-26 17:56

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

au
EZアプリでしたっけ。
昔は、携帯会社、それぞれアプリの形式も違って、サービスも共通じゃないものもありましたね。

共通テスト
今年は、思ったより雪が降らないですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-26 17:59