社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

月曜日
週末にエネルギーチャージ!
1月もラストスパート。

今日は『国旗制定記念日』
日付は、1870年1月27日(旧暦)、明治政府が日の丸を国旗とする太政官布告(だじょうかんふこく)の商船規則により、国旗のデザインと規格を示したこを記念して。

現在の日の丸の由来について諸説ありますが、その中でも、源平合戦が有名で、平家が掲げていた朝廷の御旗をもとに、赤地に白の日の丸。
源氏は、白地に赤の日の丸でした。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-27 07:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

国旗
甥の子供が国旗が好きで本を買いましたが
複雑だったり絶対自分では描けないものが多い中
日の丸のシンプルさはダントツに素晴らしい!
由来はどうでもこれを国旗にしたことに感謝

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-01-27 08:10

うらさん、おはようございます

国旗も国歌も、この国の精神性を表しているようで私はとても良いと思います
好きだ嫌いだ言うよりも、この国を的確に現している簡潔性が素晴らしいと思います
過去にこの国旗、国歌の下で許し難い所業を行ったとしても、その歴史もろとも受け止めるのが日本人の責任だと思います

日の丸にまつわる源平合戦の説、トリビアでした
ほょょ〜!
もしも平家が時代を握っていたら、日の丸の色配置は逆だった……!?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-01-27 09:18

おはようございます!
寒い週明けですね。明日は14度くらいになるそうです。
国旗制定記念日。日の丸小さい頃他の国は色もカラフルで華やかでいいなと思いました。
日の丸弁当なんていうのもありますね。

赤と白色はおめでたいのかなとも思います。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-01-27 11:09

ポーメリさん、こんばんは。

日の丸
シンプルイズベスト
ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-27 20:36

鴻の親父さん、こんばんは。

日の丸
いろいろな歴史がありますね。

源平合戦
もしかしたら、ですね。

日の丸弁当なんて
梅干しを沢山使わないとですね。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-27 20:38

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

14度
今夜、春節をむかえるので、本当に春かも知れませんね。
( ̄▽ ̄;)

国旗
確かに、カラフルな国旗もありますね。

紅白
赤は博愛と活力、白は神聖と純潔を意味するとも言われています。
皇室祖神でもある、天照大神は太陽の象徴なので、太陽信仰からの日の丸のような気がします。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-27 20:45