本日の案件。
皆様、お疲れ様です。
1975年生まれ1999年に小売会社へ新卒入社しましたが4年経たないうちに倒産し、現在の会社へ転職しました。
大学4年時の就活で覚えているのは、企業の面接会場で面接が一緒になった人とお互いの就活状況を聞きあったりしていました。そこそこ良い大学の方でも害虫駆除の会社からしか内定をもらえてないと聞き、三流大学に通っていた自分自身は内定なんかホントに取れるのかなと常に不安を抱えながら就活していた記憶があります。
最近、初任給を大幅にアップする企業が増えていますが、今の40代既存社員のことも賃金アップなど行ってもらい大事にしてもらいたいです。
優秀な人材を確保する為に初任給を上げるようですが、『優秀な人材』=『仕事ができる』が必ず成立するのか疑問です。
ゴンタロウさいたま
男性/49歳/埼玉県/会社員
2025-01-27 13:58