本日の案件
みなさまお疲れ様です!
私もまさしくロスジェネ世代に該当します…
ですが!私は大学中退から非正規雇用も正規雇用も色々経験しました。
そのため、そもそも新卒で就職するという経験がありません。
色々転職もしました。
そして、最後の就職先の造園会社で働いている時の待遇や社長からの仕打ちに不満だらけだったので…悔しいから必死こいて仕事覚えて独立しました!
大変な事も増えましたが今の方が色々充実しており、当時の社長は元請となり関係性は良好に。
おそらく従業員としてそれなりに待遇のいい環境にいたらこうはならなかったんじゃないかなって思う事も多々あり。
結果、今では人生で最もよく笑う日々を過ごしています。
っと言うのが仕事関連の話ですが…この世代!10代の頃すごく楽しかった!特に音楽シーン♪
ビジュアル系が大きく跳ねたり、ヒップホップやレゲエが流行り始める時代に少しずつ大人になったりと、いい青春は過ごせた世代かなと思います。
不景気なのにCDのミリオンセールが多発し、音楽が人々の心を支えてくれたのでは…と思います。
当時、SOPHIAの音楽にはとても支えてもらいました!
そう思うと、コロナのせいで修学旅行、学園祭等のイベントを存分に楽しめなかった若い世代の苦しみを想像すると胸が痛くなります。
どうかそんな若者達がこの先それに負けないくらい楽しい日々が訪れてくれたらなって思います。
全世代!支え合ってみんなで笑おう!
街ブラ仙人
男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-27 18:38