社員掲示板

第1回埼玉サミット!案件 〜語って埼玉!〜

おはようございます

埼玉県はお隣りなのですが近くて遠い存在です。
プチ鉄オタな私は、
埼玉と言えば大宮の【鉄道博物館】です(//∇//)

とにかく展示されている車両が多い!!
初めて見る車両に興味津々!
天皇陛下のために作られた年代別御料車、
蒸気機関車、
客車や貨物車、
懐かしい電車
各種新幹線、
レプリカもありますがドーンと展示されている光景は圧巻です。

昔の駅の券売機や切符の展示もノスタルジーを感じて良かったです。
外にはミニ運転パークがあります。
小さいお友達も混じって私も運転に挑戦しました(//∇//)

シミュレータホールでは運転士の擬似体験も出来るので大人気でした。

大宮は新幹線の重要なハブとなっているのも鉄オタ的にはアツい場所です。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-28 07:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます
アツいですね〜(^o^)
行ったことないんですよね〜わたし。
娘たちは全く興味なさそうだし(笑)
姉さまの鉄道好きは、なにきっかけ…ですか?

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-01-28 08:18

かよよんさん

わかる×10〜!
大宮という土地が尊いのですよね。

てっぱく私ゃ何度行ったことか(^_^;)

んで、どなたがプチ鉄ですって?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-01-28 08:38

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-01-28 09:10

かよよんさんはプチではありませんね!
ブチ(山口弁?広島弁?)鉄オタですねー

やっぱり「てっぱく」は外せないですよね!
甥っ子が鉄好きの頃(今はサッカー好き少年)、妹家族が鉄道博物館に寄ってから夕方、私のアパートに泊まりに来たことがありました。私はその日は仕事だったので行けず(涙

ほんと!大宮はいろんな線が絡んでいますよね。新幹線も各方面へ、在来線も私鉄もあって…超重要!!

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-01-28 09:24

かよよんさん
こんにちは

かよよんさん、現代の電車だけでなくて、昔の乗り物まで!
プチどころか立派な鉄ヲタですね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-01-28 13:46

なすももちゃん

お疲れ様です

鉄オタになったのは多分YouTubeきっかけですね。
息子が小さい頃に目覚めていれば、
鉄オタ英才教育が出来て、
息子も巻き込んでもっと派手に各地の電車に乗りに行っていたかもしれませんね(^◇^;)

プラレールも家にはあったけどハマってなかったです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-28 15:41

べにあずまさん

私なんぞまだまだ鉄オタガチ勢の足元にも及ばぬ
ニワカでございます(//∇//)

てっぱくは夢の国でした。
昔の車両のフォルムや車内に乗ったことも無いのに懐かしさを感じるのは何故でしょうね。

大宮は新幹線でも6種類、在来線も14本、
まさに【北の玄関】なのは激アツです!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-28 15:53

ダッシュさん

お疲れ様です

日本の鉄道はロマンがあります(*≧∀≦*)
子供の頃に乗った電車と再会出来るのも嬉しいです!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-28 15:56

柏のつばささん

お疲れ様です

甥っ子さんは元小鉄ちゃん!
私にとっては『鉄兄さん』ですねw

オトナが楽しいんですもの、
甥っ子さんにはパラダイスだったと思いますよ。

大宮ってとても重要な駅なんです!
かつては東北新幹線のイメージでしたが
北陸新幹線、上越新幹線もありますからね。
いろんな種類の車両を見れる駅です。

私的にはこの辺りが新幹線だと高架になっていて富士山がキレイに見れるポイントがオススメなんです!
夕景の中の富士山は息を飲むほど美しいです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-28 16:07

まるこさん

お疲れ様です

昔の車両って可愛いんですよ。
愛おしく思います(//∇//)

昭和に稼働していた中央線の展示があって、中にも自由に入って座ったり出来ました。
車内広告が当時のままで懐かしさ満載でした。

カタ券の切符にハサミを入れてもらっていた当時を思い出したり、古い車両に乗ると忘れていた電車の思い出に出会えて楽しいです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-28 16:15