社員掲示板

第1回埼玉サミット案件

昔々のこと、埼玉の県庁所在地を「大宮市」だと思ってました

ゴメンナサイ「浦和市」でしたよね?

だって、新幹線の駅はあるし、ソニックシティなんて大きなビルもあったから、つい思い違い(-_-;)

今はまとまって?さいたま市

ちなみに、映画「翔んで埼玉」を観たとき「与野はすっこんでろ!」というセリフが出てくるのが毎回楽しみです((o(´∀`)o))ワクワク

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-28 09:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

サファイア師匠
こんにちは♪

実は私も埼玉県の県庁所在地がわからなかった(^◇^;)
秩父も群馬だと思っていた(^◇^;)
ごめんなさーい

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-01-28 13:24

まるこ先輩、こんちは(^^)/

アヒャヒャヒャヒャ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ナカマー!

今は合併して「さいたま市」だから、間違えようがない(^^)b

そういう私は館林市が埼玉?栃木?どっち?な時があったなぁ〜

あくまでも世間の一般的な意見の中に「町田は神奈川」「熱海は神奈川」説があるけどねwww

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-28 15:50

こんばんは

えっ浦和市ないの、大宮市ないの
ちょっとびっくりなんですけどΣ(・ω・ノ)ノ
この書き込みで初めて知りました(^_^;)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-01-28 16:54

ややっ、ハシさん!21世紀に入ってからの合併ですぞ?

浦和市+大宮市+与野市で、後から+岩槻市=さいたま市(^^)b

実は私も「+岩槻市」は失念しておりました
(*ノェノ)キャーハズカシー

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-28 17:37