社員掲示板

セカンドキャリア案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は氷河期真っ只中で大学を卒業して就職しました。転職は何度か経験しましたが、どんなに辛くても、一生一人で生きていくつもりで正社員として踏ん張って生きてきました。
そんなある日、今の主人に出会い結婚。そして、数年後に転勤。その結果、私は今気楽なパート社員として働いています。
正社員の頃は、仕事は正確にやって当たり前でミスは絶対許されない、常に緊張して自分の仕事だけでなく、周りの様子にも目を配らなくてはいけないという世界でしたが、パートは正社員の補助的な仕事が多いため、やってくれてありがとうと言われる世界でした。給料はたしかに下がりましたが、毎日のように行っていたマッサージに行かなくなり、着るものも周りと張り合うようなブランド物を買わなくなった結果、それほど生活レベルが低下した感覚はありません。
正社員だったころの自分にそんなに無理しないでも大丈夫だよと言ってあげたいです。
今、実際に仕事で辛い思いをしている方は、少し視野を広げて働き方を考えてみてください。給料が下がれば社会保険や税金も下がるため、意外と影響が少ないということもあると思います。
セカンドキャリアは自分を大切にする道を選んで欲しいなぁと思います。

猫好きだけどアレルギー

女性/50歳/埼玉県/パート
2025-01-29 11:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

猫好きだけどアレルギーさんこんにちわ

書き込みを読んでいて、自分と近いな、と思いました。
私も今パートで時間数も減らして働いていて心身ともに楽だな、と思っています。

正社員の時の自分に無理しないで大丈夫、と言ってあげたい、のところで、ちょっと涙出ました。

パートは楽だけど、もうちょっと頑張れる!
と思う瞬間もあるけれど、もう頑張りすぎなくても良いのかもしれませんね。

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2025-01-29 12:33