社員掲示板

案件

みなさま、ごきげんいかがですか?

べに、万引きしはぐる。

スーパーにて。
セルフレジでピッとし終わった時、空になったカゴを
店員さんが片付けてくれることがありますね。

この日も「ありがとうございました〜」と
店員さんがカゴをサッと片付けたので
荷物を持って場を離れようとしたら
店員さんが「お願いしま〜す」
ん?
あっ、しまった、会計せず持ち逃げするところでした。
カゴが撤去されたことで、買い物終了のスイッチが
入ってしまったようです。

てゆーか、セルフレジって
やることいっぱいあるんだから
途中で話しかけないで〜!

※〜しはぐるは茨城弁で「〜しそうになる」です。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-01-30 08:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-01-30 09:02

この年になって、万引きで捕まるなんて
ぜーったい嫌だ!って思ってるのに
そういう、違う違う!!!って場面
ありがちですよね〜www
集中させて!ww

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-01-30 09:10

おはようございます、うっかりありますよね、私もレジの方が通し忘れてたものを「すみません、これー!」って呼び止められたのでありがとうございますー!って持ち帰ったらまだお会計前の商品で 汗
慌てて戻りましたー

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2025-01-30 09:12

べにあずまさん
おはようございます

セルフレジは我がだっぺ帝国でもかなり進出しており、ほとんどがそうです
あんまし好きだねぇんだよ

私でもめんどっちいのに、年配の方々は大変そうです

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-01-30 09:31

べにあずまさん、こんにちは

私もセルフレジはかなり苦手意識高い
ピッも会計もセルフの『完全セルフレジ』はできるだけ避け、レジ係がいてくれる方に並ぶようにしています
ピッだけでもレジ係の方がやってくれるような『セミセルフ』でも良いから

よく利用する百均が完全セルフオンリーになったんだけれど、時々商品のバーコード探すだけでもたもたしてしまうのだ
あぁ、しょうもねぇ

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-01-30 10:05

べにあずまさん、おはようございます

あるある!
話しかけないでってわかります

うちの近くのスーパーやコンビニは
セルフレジと有人レジと選べるところもあるけど
ダ◯ソーはセルフレジのみ10基くらい並んでいます
結局店員さんが2、3人は常駐していて
ほぼ任せっぱなしの方もいらっしゃいます
まぁ、店員さんは万引き防止もあると思うけど
セルフレジの意味ないじゃんって思う

なんかさぁ
セルフレジとかタッチパネル注文とか
高齢者とは限らないけど不得意者には優しくない
指先が乾きすぎて反応しないとか
バーコードが歪んでピッが通りにくいとか
領収書が出なかったとか
その度に店員さんを呼ぶ羽目に(T . T)

集中力が低下して
不器用になっていく身にとっては生きづらいっす

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-01-30 10:21

セルフレジに翻弄される民のみなさま
レスありがとうございますm(_ _)m

ガッツ石松さん
改行が上手くできませんでした♪

バンブーアヒージョさん
次は店員さんのカゴ撤去を断ってみるか
「話しかけないでください」って言ってみるか(^.^)

キンの嫁さん
レジの店員さんの過失と言っても良いものを
よくぞ気付きました!
そしてよくぞ戻ってまでお会計しました!

まるこさん
セルフレジ増やす場所があんだっぺ
イバのスーパーはせーせとしてんもの。
次は稲敷市ですね!まるこさん決めてちょーよ(^.^)

親父さん
ピッとするのは楽しいんですけどね。
間違ったらと思うとビクビクします。
どうもスマートに行きません(^_^;)

ポーメリさん
お店によって機械が違いすぎます!
同じいなげ○でも店舗によって違うんだもの。
ずっこけセルフレジネタがあったら
掲示板で笑い合いましょう(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-01-31 00:20