社員掲示板

フリーテーマ

埼玉県民です。
 八潮市の道路陥没により下水を流さない努力をしないとならない地域在住です。
 昨日は洗濯を控えました。シャワーを使わずにお風呂は浴槽のお湯で頭や身体を洗いました。
でも今日は洗濯機を回してしまっています。ごめんなさい。せめて二回回したいけれど1回にしました。浴槽のお湯は流さずにもう一度沸かす?ちょっとぬるっとしちゃうんだよなー。
 でもトラック運転手さんのことを思うとそんなことどうってことないか。
 食事の準備は鍋で茹でるところをレンチンとか?こう考えると災害時で水道がストップしたつもりで生活すればいいのか。
できる範囲でやってみます。
作業している方、どうか頑張って運転手さんを助けてあげてください。

おとめウサギ

女性/53歳/埼玉県/自営・自由業
2025-01-30 08:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

わかります!
昨日ドラッグストアで、2日目のお湯も清潔に使えてその後洗濯にも使える洗浄剤というのが売ってて買いました!
お互い我慢が続きますが、知恵絞れる機会と思って頑張りましょう!!

かぼかぼこ

女性/43歳/埼玉県/会社員
2025-01-30 09:16

2日目のお湯も清潔に使える洗剤なんてあるんですね!知りませんでした。早速探してみます。ありがとうございます。
みんなで協力して救助につながるといいですね!

おとめウサギ

女性/53歳/埼玉県/自営・自由業
2025-01-30 09:30