案件
今まで旅の思い出を振り返るってあまりしてこなかったな…と、写真や動画を見返して色々と思い出していたのですが、状況は勿論のこと、「自分はこれが心に残りやすいんだ」とか、「○○に目が惹かれやすいのかも」と自分の価値観に気付くきっかけにもなって面白いです。カメラロールにはひと気の少ない1本道や特徴的なフォントの看板が多いなとか、潜んでいる"好き"や興味に出会えるのが楽しいです。
そんな最近の旅の思い出を共有すると、
・京都駅の真ん前で「OSAKA!」と叫ぶ外国のお子さんに笑ったこと
・朝の散歩中、交差点で信号待ちしているときに流れていた曲から「信号待ちの交差点」という歌詞が重なって心が高揚したこと
・雑貨屋さんで売られている豆猫の置物が「金運UP」だけ売り切れていたことに人間の欲深さを感じたこと
と、こんな感じでしょうか。笑
是非皆さんも「楽しんで終わり!」ではなく、後日記憶をおさらいしてみてください。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-01-30 16:32