社員掲示板

初・シュクメルリ

こんばんは

午前中にタギルナイトさんの書き込みを見て
【シュクメルリ】って何?
と大変興味を持ちました(食いしん坊w)

ポーメリさんのレスで『松屋』、
サファイアさんのレスで『カルディ』、
ちーたんさんのレスで『家でも出来そう』、
それぞれのキーワードからヒントをもらい外出先で探してみました(^^;)

カルディの店員さんに尋ねた所、
「秋の季節商品なので今は取り扱いが無く、
お店に並ぶのは今年の秋」との事(T_T)

置いてありそうなお店を見ても見つからず、
レシピ見ながら挑戦しようかと思っていたら
ウチの最寄駅近くの『松屋』にドーンと
【シュクメルリ鍋】の写真付き宣伝ポスターがあるではないですかー!!!

どんな味か知りたかったので
とりあえず一人前だけ持ち帰り用にしました。

夕飯に他のおかずと添えて食べました^ ^
ニンニクがかなり効いていますが美味しいです。
鶏肉とさつま芋が大きめにゴロゴロ入っていてチーズもトローリ!
ホワイトシチューとも少し違います。
これは白米にも合いますね。

ジョージアの家庭料理、初めて食べました(´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-01 21:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは

なんでしょう
ちょっと気になります
近いうちに松屋ヘトヘト行って来ます、

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-02-01 23:03

かよよんさん、聞いてくださったのね〜(TдT)

12月の頭頃に購入したから、もうないのかも…と思ってたらの「秋商品」

今秋忘れずに買いまくります(^^)b

松屋のシュクメルリ鍋はジョージアのレジャバ大使がXで、発売されるたびにポストしてます

今年は本国のシュクメリ村の方々が、シュクメルリ視察団として来日されてたとか…Σ(゚Д゚)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-02-01 23:06

トリニク•ニンニク•ホワイトソース•追加野菜(イモ類なら何でもいける気がする)•そうか!仕上げにトロ〜と、とろけるチーズで、ほっぺたが落っこちる〜^⁠_⁠^みなさんの知識を集めてますます食べたくなった〜^⁠_⁠^

タギルナイト

男性/56歳/茨城県/会社員
2025-02-01 23:27

ハシビロコウさん

お疲れ様でした〜!
私はもう走れないな(^^;;

ぜひぜひ行ってみてください。
でもかなりニンニクが効いてますので、
そこは注意ですかね^^;
美味しかったです!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-02 00:49

サファイアさん

こんばんは

横浜市内と近郊の在庫を調べてもらいましたが全滅でした〜。
そしてジョージア大使のX 見てきましたが、
松屋かなり登場しますね。

シュクメルリが村の名前だったとは知りませんでした。
カルディも考え直してお店に並ばせて欲しいです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-02 00:53

タギルナイトさん

ワオ、ご本人登場ー(´∀`)
タギルナイトさんが書き込んでくれなければ
シュクメルリと出会えなかったと思うので感謝してます!

私もネットのレシピを見て挑戦しようかと思ったのですが、まずは正解の味を知りたいと思いました。
松屋のはニンニクたっぷり、
鶏肉、さつま芋の他に少し玉ねぎが入っていました。

自分で作るならニンニクはもう少し控えめで充分かなと思いました。
新しい料理を知る事は楽しいですね♪
ありがとうございました。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-02 01:01

私も、なんぞや???と思った1人ですww
そんな名前のお料理、初めて知りました。
すぐにGoogle先生にお尋ねしたけど、電車を降りたところだったので、チラッと画像を見ただけで詳しく見れませんでした〜
見た目シチューっぽかったけど、やはり、違うんですね??百聞は“一食”にしかず かな?

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-02-02 08:50

バンブーアヒージョさん

お疲れ様です!
ね!やっぱり気になってしまいますよね^ ^

シチューっぽいですが、
鶏肉とさつま芋のミルク煮にニンニクたっぷり〜!の味です。コンソメ入れてとろけるチーズ入れたら家でも出来そうなので、ニンニクの量を減らして作ってみたいです。
ジョージア人にしたら「違う!!」って思われそうですね(^◇^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-02 10:43