社員掲示板

無理しない方法が分かりません。

いろんな方に相談すると、皆さん無理しないでね。
と言って下さるのですが

無理してない、と思います。

あと、逆にどうやったら無理してない状態なのか分かりません。

今日は、相談出来る掲示板に思わず相談を書き込んでしまいました。

とにかく誰に縋りたい気持ちでいっぱいです。

依存先を複数見つけたいです。

リアルで会える、相談出来る人も見つけたいな。

明日も1日絶望的な気持ちで生きるのかなぁ。

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2025-02-01 23:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

通りすがりの者です。

やすえさん、おつかれさまです(^^)

この「おつかれさま」どういう時に使いますでょうか?私ははっきりとはわからないですが、相手を気遣う言葉なのかなぁと思います。

なので、「やすえさん無理しないでね」というのも、相手の方がやすえさんに心穏やかにいてほしいなぁという「気にかけているよ〜」って気持ちを表してくれているのではないかと思います。
例えば、明らかにこの人は寝てなくてカラダが疲れてるんだとわかるときは、「無理しないで寝てね」の様に○○してねと私は付け加えるけれど、そうじゃないときの「無理しないでね」は「おつかれさまです」と同じくらいの意味自体ないものではと。(←これが正解とかじゃなくて、人はいろいろ考えがあるからこういう考え方の人もいるよって位で読んでね)

私も調子が良くない時など会話の中で「無理しないでね」の声をかけたり、かけてもらったりするので、やすえさんのおかげで考える機会をもらいました。ありがとうございました。
Have a good day!!!

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2025-02-02 06:03

たしかに!そんな深く考えた事無かった…
柏のつばささんが言う感じかもなぁ。
その言葉が引っかかると言うことは、ものすごく自分のコンディションが悪かったか、もしくは声をかけてくれた人が嫌いか…
同じ言葉をかけられても、言葉がしみる時と、イラッとする時ありますからね〜

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-02-02 08:44

やすえさん
もしもね やすえさんと同じような 
大事な友だちが今、
やすえさんと同じようになっていたら
やすえさんはどんな風にはげましますか?
もう一人の自分は何て言うかな。
今までつらかったね、だいじょうぶよって言うかな。
誰でも悩みはあるんだから、だいじょうぶだから、ね。

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-02 09:10

バンブーアヒージョさん!わかります(やすえさんの掲示板なのにおじゃましてごめんなさい)
本当、すっごく頑張り過ぎている時や自分がいっぱいになってる時に「無理しないでね」って言われると、その言葉がしみてブワーッって溢れてくるときあります。あ、わたし無理してたんだーって気づけるっていうか。

あとは嫌い・苦手な人のときは、無理しないでなんて思ってないのに心にもないこと言いやがって(怒!笑!)とおもいます。

心から気にかけてくれてる人がいるって幸せなことですよね〜何してくれる訳でもないですけどそのひと言だけで不思議と心強くなれる時あります。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2025-02-02 10:31