社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
2000年から2010年までの思い出の1曲はSEAMOさんの「Continue」です。
私には全国大会に出場するレベルの従兄弟がおり、その影響と親の意向で小学4年生から柔道を習っていました。
運動は昔からすごく苦手だったので、柔道の時間は嫌で嫌でいつも泣いていました。
特に大会は辛かった記憶があります笑
小学4年生にしては他の人よりも体が大きい方だったため、男女混合のものに出場させられ、男子にボロ負けしたこともありました。
そんな大会の時によく母の携帯から聴いていたのが「Continue」でした。サビの「負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよね どんな夢でも叶える魔法 それは続けること」というフレーズはいつも私を元気づけてくれました。
柔道での夢は全くなかったのですが、負けても終わりじゃない、続けていけば見えることもある、ということを教えてくれて、結局、2年間も続けることができました。
柔道を習っていた時は辛いことがたくさんありましたが、それ以外にも、礼儀作法や、嫌でもやってみること、続けてみることなどの大切さを知ることができて、少しでも習ってよかったなと今ではいい思い出です笑

ささらせん

女性/28歳/栃木県/会社員
2025-02-03 15:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。