社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、本日もお疲れ様です。
私の90年代のドストライクミュージックは、サザンオールスターズの愛の言霊です。
香取慎吾さん主演の透明人間というドラマの主題歌になっていて、ドラマを毎週いとこたちとワイワイいながら楽しく観ていたことをとても覚えていて、この曲を聴くとまだ何も辛いことや悲しいこともなく、ただただ、あの頃は楽しかったなぁと懐かしい気持ちになります。曲も、当時は歌詞の意味もわからず、子どもにはただ面白いフレーズに聞こえる面白い曲と思っていたので、母がカラオケで歌うと、いとことよく笑って聞いていました。時が経ち、大人になってからこの曲を聴くと歌詞の意味もわかるようになり、また、あの頃の無邪気に楽しかった頃を思い出してほろりと涙が出てきてしまいます。
ぜひ聞きたいです!

ちなみに、5歳の息子がスカロケ大好きになり、毎日「ほんぶちょー聞きたいよ」とリクエストしてきます。また、スカロケの社歌がかかると必ず一緒に歌っています。これからも息子と一緒に聴きたいと思います!

酢が1番

女性/37歳/東京都/専業主婦
2025-02-05 17:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。