苦手な人を褒めよう案件。
以前のバイト先でお世話になっていたWナベさんへ。
いつも、仕事や、私生活で悩んでる時に、察してくれて、アドバイスをくれてありがとうございました。
でも、実は無茶苦茶苦手でした。
本人は、仕事ができてますオーラ満載で、周囲に指示や、文句を仕事出来ます感満載でしてらっしゃいましたが、周囲の評価は全くの真逆で、仕事は遅くて雑、やってる内容は周りの希望する事とまるで噛み合わず、何を言われても、心も体も動じない。鋼のWナベさん。
初対面の時のあの威圧し、攻撃的な口調の感じからして苦手でしたが、時間が経つにつれ、彼女なりに周囲に気を使い、声をかけ、コミニュケーションを取ろうと努力する姿は、尊敬にあたいしました。
私がそのバイトを辞めて10年近く経ちましたが、一度も会えず、安心しております。
苦手な人を褒める。
難しい。
あ、本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-05-27 16:18