リクエスト
JUDY&MARY/くじら12号
1990年代が
1番CDが売れた時代だったんですね!
CDプレイヤーが発売され始めたのが
その数年前。
当時音楽を聴く手段がなかった、結婚したての部屋に
主人が、、、
「CDプレイヤー買うか」と
発売したてのプレイヤーとスピーカーを置いてくれました。
しかし、当時まだCD化されたアルバムの数が
圧倒的に少なく、
ハードはあるけど
ソフトが無い
と言うそんな時代でした。
それから数年後、子どもたちが生まれて
少しずつ大きくなって
好きな音楽がCD化されて、
しかもレンタル出来て、それを繰り返し聴けるようになりました。
上の子が当時小学生になりたての頃
自分で選んでレンタルして、
それをMDにコピーして、良く聴いていた曲です。
そーそー!
当時のCDプレイヤーは買い替えて
MDプレイヤー付きのコンポに変わったのも
その頃だったんですね〜。
ききっち。
女性/62歳/千葉県/専業主婦
2025-02-05 17:55