本日の案件
みなさん、お疲れ様です。
私の、懐かしい、どストライクミュージック。
1995年1月1日にリリースされた、小沢健二さんの『カローラⅡにのって』です。
当時高校二年生だった私は、専攻科目に音楽をとっていました。
私の高校の音楽の授業、2年生3学期の学期末試験が「カラオケ」でした。
芸術科目で音楽を専攻した生徒は全員、自分が歌いたい歌を選び、カセットテープに
その曲のカラオケバージョンを録音。
授業時間にクラスメイトの前で自分の歌を披露する、それが我が校音楽専攻の伝統でした。
試験内容は、先生が歌う生徒をビデオで撮影。全員の歌を音楽科の教員が採点・選考し、
「この生徒は上手い!」と選ばれた子は、先生方が新たに優秀作品として編集した映像を作成、
3学期の最後の授業でその映像がみんなにお披露目される、ちょっと面白い学年末試験でした。
私は、自分が歌う姿をどうしても映像にしてみんなに見てほしかったので、歌いやすくて
みんなにウケて、ヒットしている曲を、そう『カローラⅡにのって』を選んだのです。
結果は、見事優秀作品に選ばれ、映像として生徒にお披露目!の栄誉に恵まれることが
できました~!
口笛のところのもバッチリきまり、友達からも笑いがとれて、今でもとても良い思い出です♪
のりのりの
女性/47歳/広島県/専業主婦
2025-02-05 19:08