社員掲示板

90年代のドストライク!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の90年代のドストライクは、、、色々あってなかなか選べないので、箱推しとして「深夜の音楽番組」達です!
私には4歳離れた姉がおり、姉の聞いていた音楽たちに影響されていました。
中でも90年代前半の、深夜の音楽番組が盛りだくさんで、本当に色々な素敵なアーティスト達に
出会えておりました。夜のヒットスタジオ、eZ(エピックソニーアーティストの音楽番組:岡村靖幸、
電気グルーヴ、松岡英明、TMネットワーク、詩人の血など早々たるアーティストのPVがガンガン流れる)、
Beat UK、深夜じゃないけどジャストポップアップ、そして私最大の影響を受けた番組「三宅裕司のいかすバンド天国」
中学生だった私はVHSのビデオテープを毎週毎週撮りためてみておりました。そこからはフライングキッズ、ビギン、ブランキ―ジェットシティなど、色々なバンドがデビューして本当に凄かった時代だと思います。
キングまで行かなかったけど私は「人間椅子」が大好きで、今でも大好きなバンドとして応援しております。
本当に90年代前半の音楽番組はかっこよかったし、凄い番組が多かった気がします!
リクエストして良いのならば、人間椅子/針の山をお願いしたいです!

りょーき

女性/46歳/東京都/自営・自由業
2025-02-05 19:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。