本日の案件
みなさまお疲れ様です。
今日の年代の中で一曲だけ決めるのがすごく難しくて悩みましたが、Aimerの『ONE』を推します。
この曲が出たのは、私が作家業をしながらパートでも働き始めたころでした。パートは初めての事務職で、慣れない作業の連続。毎日マニュアルと睨めっこしながらパソコンと格闘して、ちょっと失敗して注意されて、の繰り返しでした。同期で入った子がすごく物覚えがいい子だったのもあり、その子と自分を比べてはヘコむ毎日。
作家業の方も新しい商品開発が難航していて、どっちの仕事をしていてもモヤモヤする日々でした。
そんな中大好きなAimerさんの曲をパートに行く前に聴いて元気をもらうのが日課で、朝1番に必ず聴くのが『ONE』でした。
ステップを踏みたくなるような軽快なメロディーとAimerさんのハスキーで力強い歌声で、特に晴れた日の朝に聴くと気分がものすごくスッとするんです。
曲の終盤の方なので、もし採用されてもそこまで流れないと思いますが『振り出しから踏み出す一歩は 前よりもずっと 強いから』という歌詞が、挑戦を後押ししてくれる感じがして特に大好きで、今でも「よし、やるか」と気合いを入れる時に聴く大切な曲です。
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2025-02-06 17:53