社員掲示板

案件

本部長秘書お疲れ様です。
私が日々モヤモヤしていることについて聞いてください。
それは職場の新人の生活態度についてです。

色々気になることはありますが1番は言葉遣いです。
研修の時から「そうっすねー。」「知らないっす。」とまるで部活の先輩と話しているような話し方。
先輩ならまだしも上司にまでこの言葉遣いです。
部活の先輩と話してるんじゃないんだ!!と怒りたくなります。

何かトラブルがあり、先輩や上司がフォローした際も
『あ、間違っちゃいましたー』と言うだけで謝罪や感謝の言葉もありません。

すいませんぐらい言え!!と日々イライラしています。

私はこんな風に思っていますが上司も温厚な人が多く、特に何も言わないので私だけこう思っているのか?これは普通のことなのか?とすごくモヤモヤしています。

そもそもこんな子供に注意するようなこと注意するのも嫌です。
そんな思いで日々モヤモヤしています。

ひままま

女性/40歳/茨城県/会社員
2025-02-10 12:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。