今日のあんけん
マンボウさんはまさきさんこんばんは〜!
私が学校生活でモヤっとすることは隣の席の人が常に貧乏ゆすりなどをしていることです。私は今中学3年生なので授業はほとんどが模擬テストを行なっています。その静かな状況で集中したい時に聞こえてくる貧乏ゆすりやペン回し、指を鳴らす音などがすごくモヤっとします。「ギシギシギシ」「カチャンカチャン」「パキパキ」という音が一定の間隔で聞こえてきます。とはいえテスト中に「それうるさいからやめて?」と注意するのも無神経な気がするし…でもそれに耐えながらテスト受けるのも苦痛だし…。これはどうするべきでしょうか?
さよよん・すいようび
女性/15歳/東京都/学生
2025-02-10 18:07