社員掲示板

方言大解放!案件 ~本部長、これの意味わかりますか?~

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!!

私は埼玉育ちなので方言は使っていないなぁと思っていたのですが、思い出しました!!
「えんと」です。
本部長、「えんと」の意味わかりますか?
「ここにえんとして」「早くえんとして」など
主に、大人から小さい子どもに対して「座って」という意味で使います。

今回ちゃんと調べてみたところ、
子どもに対してしか使わない、幼児語の方言だそうです。
地域によって「えんこ」「えんちょ」「おっちん」などいろんな言い方があるそうですが、幼児語にも方言があるのですね。知らなかったです。

じゃあ・あずなぶる

女性/47歳/埼玉県/専業主婦
2025-02-11 11:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

じゃあさん
わたしの実家は埼玉東部で、「えんこ」と言ってます。
「ここにえんこしな」と、よく母がいまだに小さい子に対して言ってます(笑)

雪の恵み

女性/54歳/埼玉県/パート
2025-02-11 12:22

雪の恵みさん、こんにちは!!

雪の恵みさんの方は「えんこ」なんですね!!
「えんこ」と「えんと」似ているので、
伝わっていくうちに変化したのかもしれないですね。

お母様はまだ使われていると!!
なんと微笑ましい(*´꒳`*)

じゃあ・あずなぶる

女性/47歳/埼玉県/専業主婦
2025-02-11 14:22