方言大解放案件
みなさま、お疲れさまです。
本日の方言案件ですが、わたしの地元の山形には「やばつい」という方言があります。
ほとんど祖母しか使っていなかったので、いまはわからない世代も多いかもしれない方言だと思います。
さて、どんな意味でしょう?
もちろんヤバいツイートのことではありません。
「濡れて気持ち悪い」という意味で、雨に降られて濡れたときなどによく言っていました。
語源を調べたところ「病む」から「やまし」へ変化し、そこから「やばつい」となっていった、という説がありました。
祖母以外に言っているところを聞いたことがないので、もはや死語かもしれません。
サバンナカンフージェネレション
男性/39歳/神奈川県/会社員
2025-02-11 14:24