社員掲示板

案件

お疲れ様です。

「おっかく」ってよく言っちゃうんですが、
みなさん分かりますか?

職場でミスをしてしまい、
「ここの部品おっかいちゃったんですけど…」と報告すると、「おっかいちゃったが気になって話が入ってこない」と、こっちは深刻なのに先輩に笑われたことがあります。「言いたいことは状況的に分かるけど『おっかく』って使ったことない〜」と言われました。

そこまで変わった言葉ではないと思いますが、
「おっかく」は物理的に欠けるとか折れるとか割れるっていうニュアンスです。
私は栃木生まれ埼玉育ち、どうやら北関東の方言らしいです。
スマホの画面は落として今おっかけてるし、
古い洗濯バサミって結構おっかけますよね。
おっかくがいちばんしっくりくる〜

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2025-02-11 15:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

埼玉東部が実家ですが、今でも両親が普通に「おっかける」「おっかいちゃった」と言ってます。

雪の恵み

女性/54歳/埼玉県/パート
2025-02-11 15:35

雪の恵みさん!
先日の投稿のどんぐり以外はほとんど分かったし、特に「ちっとんべ」はよく言っちゃいます!おそらく近い地域なんでしょうね〜(^^)笑

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2025-02-11 16:54