方言案件
皆様お疲れ様です。
妻が青森出身なので、妻の実家に帰ると青森弁?津軽弁が飛び交っています。
その中で、「あげた」と「どんず」は、初めて聞いた時にピンと来なかった方言です。
あげたは口の中の上の部分である上あごのことで、熱いものを飲んだときに、あげた火傷したか?と聞かれ、
あげた....どこ...?となり
どんずはお尻のことですが、それも初めて聞いたときは、どんずとは....?とハテナでした。
結婚して11年が経ち、毎年青森には帰省しているので、ヒアリングが上達したと感じています。
バキバキのコシ
男性/35歳/千葉県/会社員
2025-02-11 16:36