本日の案件
本部長、秘書、スタッフの皆さんお疲れ様です
方言案件 待ってました
出身は、岩手県の遠野市
カッパのふるさとです
東京に出てきて40年以上経ちますが、お国言葉は忘れないものです
かわいいは『めんこい』
これは有名ですが
可愛くないにも方言があります
『めぐさい』です
そこで問題です
『かっぽりとる』とは、何のことでしょうか?
答え 水たまりに足を入れてしまい、靴に水が入ってきた状態の事
あ~かっぽりとった!靴下濡れた!
のように使います
他にも
食べ物が傷む事『あめる』
下着や洋服がごわついてしっくりこない事『えんずくらしい』
カエルは『びっき』
バッタは『はったぎ』
など、牛をベコと言うのは有名ですが、固有名詞も随分違います
こんな岩手からあの大谷翔平が生まれたのかと思うと信じられません。
今の若い子たちは、もうなまってないのでしょうか
僕の影響で奥さんも時々、岩手弁になります。
ここまできたら、これからも、なまって生きて行きます
カッパとアンジェリーナジョリー
男性/61歳/東京都/会社員
2025-02-11 16:47