長崎弁です
本部長秘書祝日もおつかれさまです
ありがとうございます♪
今日の案件発音難しいですよね
私が知って欲しい長崎弁は
「ほがす」
です
お菓子と同じ発音です
意味は 「穴を空ける」です
「障子ば ほがした!」(障子に穴空けた)
「ワサビ鼻ほげたー」(山葵が辛くて鼻通った)
上級は
「耳の穴つっぽがしてしっかり聞いて!」
と言った具合です
学生時バイト先に大阪出身の人がいて
ドーナツの作り方を教えてもらう時に
「こうやって穴ほがしてね」
と言われてなんのこっちゃ?となったと言いながら夜の勤務時
「夜の穴ほがしー♪」
と変なアクセントで使っていました
ちなみにアノ福山雅治さんも
「ほがす!と言わないと穴が空く気がしない!
イヤ!穴のほげる気がしない!」とラジオで熱く語っていましたよ
ぜひ使ってください
門仲ぽっぺん♪
女性/52歳/東京都/会社員
2025-02-11 17:11