社員掲示板

案件

皆様
お疲れ様です。

石川県には

【だらんなっとんなまいや!】

という汚い言葉があります。
意味は
バカなことすんなよ!
とか
アホちゃうの!
みたいな感じです。
私が東京に来たばかりの時は都会の人に全く通じませんでした。

オリジナル・デブ

男性/50歳/石川県/職人
2025-02-11 19:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

わー!懐かしい、うちの兄や父がよく使ってました!
わたしは生まれも育ちも金沢で、特に山言葉で育てられました。
早くしろを、はよせいま!とか色々…
帰省したらふと、訛りが出ますね、嬉しくなります(*^^*)

ふなっちょ

女性/53歳/茨城県/派遣
2025-02-11 20:36

ふなっちょさん
はよせいま!
どーんならんじ!
だっちゃんわ!
それ、いーじ!
やっきねーげん⤵︎

懐かしいですか?
レスありがとうございます!

オリジナル・デブ

男性/50歳/石川県/職人
2025-02-12 08:46