あの時案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本部長、フラッシャー付き自転車って解りますか?
小5の頃に流行ったウインカー付きの自転車です。シフトノブタイプの変速機もあり、ツインヘッドライト、スピードメーター付きのまるでスーパカー。昭和少年の憧れでした。もう欲しくてほしくて、毎日2時間勉強するから買って〜!と親を説得してやっと買ってもらいました。
ところが直ぐに飽き、中学に入学する頃には恥ずかしくなって、フラッシャーを外し、チョッパーハンドルにシーシーバーを取付けて普通の自転車にして乗ってました。
熱しやすくて冷めやすい所は、今も変わっていません。
バナナもん
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-02-12 16:20