冷え冷え案件
お疲れ様です。
現在、介護福祉士として指導職を主にして働いていますが、第三者評価委員会ですごく嫌なことを書かれていたことを知りました。
「契約職員のくせに指導職とかありえない」や、「介護のくせに日勤とか、VIP対応ですか?」などです。私には子供が2人いて、通勤距離も遠く、土日も子供の関係でお休みをしなければいけないため、指導職ではありますか契約職員として働いています。
私がすごく冷え切っている理由は、私の技術や指導内容を指摘される内容であれば納得いくんです。
ですが、子供を育てながら介護福祉士って、正直難しいんです。保育園が24時間体制であったり、祖父母と暮らしているのならば可能でしょうが...
書かれた文句や影口は、子育てしている者には辛い内容でした。そのことがきっかけで、昨日は仕事場で大泣きしました。こんなこと言われたら、子供を産むのは悪いみたいじゃないか...。
そんなことを感じながら、自分の指導にも自信がなくなり、介護福祉士を続けることにも、気持ちが限界になりました。
誰が悪いわけでもないのに、なぜこんなにも辛いのか。。。
そして、世間は冷たい。子供がいると、思うように働けない。辛いです。
ゴリサ
女性/39歳/東京都/会社員
2025-02-18 18:52