社員掲示板

ポイント稼ぎ

オジからの報告 案件〜どこか知ってますか?〜

先週土日は友達の1歳半の男の子と遊ばせてもらいました
めちゃくちゃ楽しくてまた遊びたいってなってます(笑)
男の子はバスが好きで、富士サファリパークへ行った時ジャングルバス指差して「バス」と言ってフリーズ
色々回ってもうバスの場所分からないだろうなと思っても、とことこ歩き出して目と耳を頼りにバスの場所見つけてバスと大興奮 よっぽどバスが好きみたい
次は春先くらいに遊んでもらいたいなと思っているんですが、どこかバスがいっぱいあるような博物館みたいなのってありますか?
電車はあるんですけどバスってあるのかな?
あと、1歳半くらいから3歳くらいの赤ちゃんでもなく、まだ子供とも呼べないこの時期は、なんて言うんでしょうか?

何がええって天気がええ\(^o^)/
おじさんメロメロ(笑)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-02-19 06:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます(^^)
ハシビロコウさん、メロメロですね(笑)
展示されてるバスでもいいのかな?
いったことないですが、わが街川崎に「電車とバスの博物館」というのがありますよ。どの程度バスがあるかは…わからないけど、たしか入館料もお安かったと思う♫
走ってるバスがいいなら、川崎駅のバスのロータリー(ミューザ側の方がゆったり見れるかな?)とか、東京駅や渋谷駅のビルの上からバスみる〜のもいいかもですね。

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-02-19 07:33

なすももちゃんご紹介の博物館で運転席に座って、あとはバスターミナルで動いてるたくさんのバスを眺めるのが興奮するかもですね♪
うちの長男は車好きだったので、運転席に座らせるとそのくらいの年の頃、ご機嫌でギアチェンジしてましたよ♪
今は、本物のマニュアル車を運転しておりますww
ハシビロコウさん、お子さんお好きなんですね〜♪

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-02-19 08:10

ハシビロコウさん

子育て業界では「未就園児」と呼びます。
他には「無園児」。なんだかね(^_^;)
もっと可愛い言い方あると良いんですけどね。

なすももちゃんの所は行ったことあります。
ちょうどべにむすこが一歳半くらいの頃。
東急の車両です。こじんまりしていて、
バスがたくさん見られるわけではありません。

バスタ新宿とも思ったけどすごい人混みでしょうね。こちらは子連れで行ったことがないので
安全かどうかわかりません。

一方、東向島の東武博物館。
こちらは東武の車両。バスはちょっとだけですが
休憩スペースなどが子連れで行きやすい環境ですよ。楽しんできてくださーい(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-02-19 08:40

ハシさん、こんにちは(^^)/

バスを複数台見るなら、そこはやっぱり営業所?

駅前のロータリーに待機してる車輌もいるけど、回送車が戻るのは営業所だものね

そういえば、高速道路のSAPAにもよく観光バスが停まってるね〜

ふふふっ、ちびっこ相手にワクワクしてるハシさん、いいわねぇ((o(´∀`)o))ワクワク

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-02-19 13:04

29番柱のハシビロコウさん

いいオジですねー♪(*^^*)
オープンだと目を離した隙に
トコトコ歩くと危ないので
クローズドの場所がオススメです。

なすももさんやバンブーアヒージョさんの
おっしゃるようにロータリーを
見下ろすならクローズドで
安全確保もできますし、
飽きたら移動も出来るので
私もいいと思います。

バスタ新宿は、ガラス張りの待合室から
すぐ乗り場に出られちゃうので
目を離した隙にひかれてしまう
危険があるのであくまでも
クローズドがオススメです。

府中郷土の森の隣接の交通博物館は?
バス、電車、消防車と見られて
電気自動車も大人と子ども2人で
乗れるし代金が、メチャ安い(笑)
展示のちゅうバスは、運転席にも
座れますよ

隣の食堂で休憩も可能だし
駐車場も無料ですよ。
オトナのお友達は、
サントリーの見学&試飲や
市場でお買い物なども出来ますしね♪
あと、一歳児は、「幼児」ですね
もう少し小さければ「乳児」

がんばって♪オジさん♪(*^^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-02-19 13:43

なすももさん

メロメロです(笑)
電車とバスの博物館…φ(..)メモメモ
見てるだけでは我慢できないんじゃないかな
ちょっと今度下見に行ってきます(*`・ω・)ゞ

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-02-19 22:50

バンブーアヒージョさん

今の子でマニュアルとはすごいですね
うちらの時代はマニュアルばかりでしたけど(笑)
子供好きですね
お互い腹を探らなくて純粋に楽しめるからね(笑)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-02-19 22:53

べにあずまさん

東向島にもあるんですね…φ(..)メモメモ
バスタは子供連れて見学には向かないですよね
利用する時、人が多いなと毎回感じてましたから(^_^;)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-02-19 22:56

サファイアさん

どうしてもバス見るとよっていちゃうから、なかなか実際動いてる所は怖いかも(^_^;)
小さい子と遊んでいるとめちゃくちゃ楽しいです٩(๑>∀<๑)۶

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-02-19 22:58

ちーたん♥さん

府中にもあたったあった忘れてた
どんな感じか忘れたチェックしないとね
サントリーも行きたいところですね(笑)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-02-19 23:01