社員掲示板

婚活の悩み

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。

カサカサ民として半ば諦めつつあった、私の婚活について書かせてください。

とあるマッチングアプリでマッチングした女性と
ここ数ヶ月、慎重にメッセージのやり取りを行ってきました。
色々なことを伝え合い、先日、食事に行ってきました。
食事の席でも話が合い、楽しいまま終わりました。

女性は私より1歳上でしっかりと芯を持っていて、
この女性とならばと自分の中で思えています。

ただ、話をする中で私のプロフィール欄に書いた、
『子どもがほしい』に『2~3人ほしい』という部分に触れ、
「私はこんな歳だから妊娠は難しいと思う」と話をしていました。

私は長男の一人っ子で、私に子どもが出来ないと
私の代で家が終わってしまう状態にあります。
親も結婚して孫がほしいと言っています。

確かに妊娠は女性に大きな負担をかけることになるので、
強制することは出来ないことと分かっているのですが、
一方で子どもが欲しい自分もいます。

カサカサ民から脱出できるチャンスであることは間違いないのですが、
このまま女性とお付き合いをして良いのか分からなくなっています。
ご意見いただけますと幸いです。

まう©

男性/48歳/神奈川県/会社員
2025-02-19 06:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

まう©︎さん、はじめまして。
婚活うまくいってるようで良かったですね、すごい!

同年代同性のひとつの考えとして…
「子供が欲しい」が第一優先なら、確率の問題でその可能性が高い人にする方が良いと思います。
「結婚したい」を一番に考えているなら出会ったその女性が素敵だと思いますよ。(もし私だったら、その時は子供のこと一切話して欲しくないです。そして、話さないと言う事は心の中でも思ってほしくないです。そんな様子を感じてしまったら自分から離れてしまうと思います。)←48歳の今の私が思う事で、これが30代とかだったらまた違うかもしれません。お金は睡眠時間削ったりして頑張って働けばどうにかなりますが、妊娠はいくら頑張ったからって結果がついてくる訳ではないんですよね。とは言っても考え方は人によって違うので、他にも誰か書いてくれるといいですね。
ごめんなさい、その女性の立場だったらどうなんだろうとつい長文になってしまいました。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/ゆるり人生のひと休み中
2025-02-19 07:40

まうむさん、ごめんなさい。厳しいことを言います

49歳の方にこれから妊娠、出産、子育てをすることを希望されるんですか?

【妊娠は女性に大きな負担をかける】ということよりも、年齢的に妊娠が難しいどころか、これから閉経を迎える方に「子どもが欲しい」と伝えるのは、ある意味酷だと思います

私が49歳の頃は更年期障害の症状が現れ、貧血や手足の痺れ、日々、慢性的な疲労感に苛まれていました

もちろん、まうむさんの婚活が良い方向に向かうことを願いますが、本当にその方との子供が欲しいならば、特別養子縁組で迎えるなど、実子を持つことから離れて考えてみても良いのではないでしょうか

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-02-19 10:23

すみません、お名前「まう©さん」でしたね
失礼しましたm(_ _)m

(老眼ゆえ、掲示板の文字をたまに見間違えてます ^^; )

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-02-19 10:35

まう©さん

お子さんを望むなら
お会いするお相手の年齢が
まず、違うと思います。
35歳以降は妊娠しにくく
母子ともに危険のリスクも
高くなってきて高齢出産の
くくりに入ります。
40歳は生理的に子どもを
諦める年代です。
そこを彼女に望むのは
酷なことだと思います。
男性側も加齢で難しく
なってきますし…。

私なら相手を傷つけることになるので
マッチングしても年齢で
最初からお会いしないです。
でも、素敵な方なら孫を産めないけど
特別養子縁組でお子さんを
授かる方法もあり実際に親戚も
そうしていました。
年齢制限ありますが。

彼女さんは、結婚や子どもを
迎え入れることについては
どう思い、どうしたいのか?
人生を一緒に歩むつもりがあるなら
一緒に考えるのもありかもしれませんね?

最終的には自分は、彼女とどうしたいか?
答えは、そこだと思います。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-02-19 15:37