社員掲示板

フリーテーマで話そ

何時もは大したことないのに、今年は花粉症が酷い、早くから症状出たし
1/10頃からくしゃみと鼻水
もう無理だ!と21日にアレルギー科に行って薬を貰ってきた
2月に入って咳が出始めた、中々やまない咳が10日間位、花粉症の薬もなくなってきたので貰いがてら咳の診察もしてもらった
検査はなく、問診と胸の音を聞いて「マイコプラズマの疑いがある」と薬を処方された
「え?そうなんですか?てっきり花粉症の咳かと思ってたんですけど」

でも、出された薬を飲み切っても良くならずに咳は夕方から出始め布団に入ると止まらない、眠れない、前より酷くなってる
夫も心配して他で診てもらったらと言うので、先週末内科へ
経緯を話し検査をするかどうか迷うも
熱がないので、とレントゲンを撮ったものの異常なし、胸の音も問題なし
で咳止めなどの薬を処方された
咳は一向に良くならず布団に入るとエンドレスの咳…辛い
そして一昨日の夜、発熱
昨日は日曜日だったけど朝38度の熱とこの咳を放置出来ず日曜日にやってる評判のいいクリニックに行き、今までの経緯を話した
診断は咳喘息
薬は今まで出ていた分と新たに貰った分で6種類、こんなに薬漬けになるなんて(泣)
まだ夜も昼も咳は出てるけど幸い熱は引きました
もういい加減早く治まって欲しい…です



yuka~ンヌ

女性/60歳/東京都/パート
2025-02-24 17:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

今日の案件。再投稿でいけそうですね(笑)

お大事に。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-02-25 02:03

モモさん ありがとうございます

yuka~ンヌ

女性/60歳/東京都/パート
2025-02-25 18:00