本日の案件
皆様お疲れ様です。
今まさにタイムリーに娘が発熱しています。
今年に入って我が家では主人が発熱、私が発熱、そして娘。と、2週間おきくらいに全員発熱。
幸いにも特に感染症ではありませんでしたが、突然の発熱ってつらいですよね...
久々に寝込む、ということを体験しました。
そして何より。お休み連絡を入れる時のあの申し訳なさ...
悪いことでは無いはずなのに、未だに休みづらい雰囲気があるのって日本人特有のものなのでしょうか。
特に娘の発熱の時に会社に休みを伝える時の、あの何とも言えない緊張感...
きっと子育てしている方なら一度は経験があるはず...!
もっと社会全体で、休みを言い出しやすい雰囲気になってくれることや人員の確保ができることを願います...
あいす大好き
女性/36歳/神奈川県/保育士
2025-02-25 17:55