なんとかは風邪ひかない
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
風邪をあんまり引かない自分が思い出されるのは小学1年生の時。
風邪で学校を早退した自分、母子家庭だったのでおばあちゃんが自転車で迎えにきてくれました。
普段は何を話してもいつも小言ばかり言うおばあちゃんは、風邪を引いた時も"ほんまあんた、なんとかは風邪なんか引かへんで!"と小言をいいながら自宅へ。
いつもは小言に言い返す自分も、その日はさすがに何も言えないくらい咳き込み寝込みました。
そんな自分に、"ほら、食べな。"と買ってきてくれたのがスーパーに売ってる3個入りのお得用のプリン。
文句言いのおばあちゃんもさすがに何も言い返さずに風邪でぐったりしてる孫を見かねて買ってきてくれたのですが、そのプリンがいつも食べるプリン以上に美味しく感じました!
不器用なおばあちゃんの愛情が入っていたのか、次の日には元気満タン!
"おばあちゃん、またプリン買ってきて!"と頼むと、おばあちゃんは、"なんでやねん!"とそっぽを向きましたが、いまも風邪を引いた時には、スーパーの3個入りプリンを食べて元気になっています。
じゃんぼたこ焼きロボット
男性/42歳/福岡県/自営・自由業
2025-02-25 18:43