モヤモヤを吐かせて下さい
本部長、秘書、スタッフならびにリスナー社員の皆さん、こんばんは。
来週に控えた公立高校の受験、第一希望の高校に入ることだけを考えて毎日のように夜遅くまで塾で自宅で勉強してきた息子ですが、本日志望校の変更届を提出しました。というのも、併願していた私立高校の試験が上手くいかず、公立高校の変更届は今日までという状況に、急遽学校や塾の先生にも相談して、私と妻と息子それぞれが色んなことを考え、最終的には息子が決めました。
決心した時の息子の涙、これまで受験に向けて取り組んできた姿を知ってるだけに私も妻も悔しい思いが溢れてしまいました。「親としてもっと何か出来たんじゃないか?」という思い。息子には「どこに進学しても、結局は自分次第だよ」「決めたところで精一杯頑張れ!」と言ったものの、今もずっとモヤモヤしています。と同時に、私も学生の頃は両親に似たような思いをさせてきたのかなと、これまでのことを振り返っていました。
息子は先程学校から帰ってきました。思ったより落ち着いた表情をしていたので少し安心しました。妻や兄弟ともいつものように楽しそうに話をしています。どうやらメソメソしているのは私だけのようです。
当たり前のことですが、これからもずっと息子のことを応援します。この悔しさを力に変えて、自分の将来を切り拓いてほしいと思います。
夢にときめけ!明日にきらめけ!
へふな~
男性/46歳/山梨県/会社員
2025-02-26 17:55