なんかうまくいかない!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!初投稿です!なんだか最近上手くいきません。仕事のストレスをそのまま家庭に持ち込んでしまい、家族にもイライラ…そんな自分にさらにイライラ…自己嫌悪…うまくいかない時はとことん歯車が合わないもんですね。
最近、小3の長女との折り合いが上手くつかず、よく口喧嘩してしまいます。母として子どもにはこの世の中、生きていく力をつけて欲しいと思い、ついつい言いすぎてしまうんですよね。「ああ、また言いすぎてしまった…」と反省の毎日です。我が子は時間の使い方が本当に下手なんですよね。親としてはもどかしい。今日はわからない宿題を1時間眺めていたんですよ。「え?何してたの?」と、聞いてもモジモジして何も答えない態度にイラッ…「どうして毎回そうなっちゃうの」と考えたらその思考で頭がいっぱいになってしまい、つい叱りすぎてしまいました…。子どもを塾に送ったあと、「また今日もやってしまったなあ。もっと誉めて伸ばしてあげたいのに…」と反省いっぱいで、そんなモヤッとした気持ちをここに書き込んでしまいました。
7時半過ぎまで勉強を頑張る娘。お迎えの時は、笑顔で接したいですね。
こじらせ平成女子
女性/20歳/千葉県/会社員
2025-02-27 17:30