社員掲示板

パン屋さん

おはようございます

私の住まいの最寄り駅には駅直結のスーパーがあります。
スーパー敷地内にパン屋さんもあり、
好きでよく買っていました。

が、スーパーの老朽化に伴い工事が始まるようです。スーパーは休業ですがパン屋さんは閉店してしまうんです(T_T)

入り口の窓に大きく、
【51年間、ありがとうございました】
と貼ってありました。

私が今の住まいに住み始めて37年、
子供とパンを選んだり、イートインで食べたり、好きなパン屋さんが無くなるのは淋しいです。

街の変化に必要以上に
悲しくなったり淋しくなるのは歳を重ねた証拠なのかもしれませんね(´・_・`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-03 09:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさんおはようございます

かよよんさん k駅のs屋さんのことかしら。
私もたまに行きました。

マヨネーズのパンが大好きです。
すごく便利でしたよね。

わたしはt島駅です(*^o^)/\(^-^*)

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-03 10:16

かよよんさん、こんにちは

今までそこに在って当たり前だった馴染みのお店が失くなる……
何か寂しさを伴いますね
楽しみをひとつ奪われたような感覚
街の景色も変わってしまう

おいしいパンを食べたくなったら、次からは何処で探そうか……?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-03-03 10:57

閉店ですか〜(T_T)
当たり前のようにあったものがなくなってしまうさみしさ…わかります。パン屋はたくさんあれど、やっぱりお気に入りのパンは他では味わえないもんね。
わかるわ〜シミジミ。

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-03-03 12:28

かよちゃんこんにちは

37年もの長い間お世話になったパン屋
閉店は悲しい事だね

大分高齢で継ぐ人がいないのかしら
誰だって何時だって
お気に入りがなくなったら
年齢に関係なく淋しいよ

最後に沢山買ってあげよう〜〜ლ(´ڡ`ლ)

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2025-03-03 13:09

ハナミズキが好きさん

こんにちは
もしかしたらパン屋さんのレジ待ちで隣同士になっていたかもしれませんね。
私もマヨパン大好きだったんですよねー。
60円だった時代から買ってました。

スーパー再開したらパン屋さんも復活するものだと思っていたのに残念です。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-03 13:24

親父さん

こんにちは

去年50年続いたレストランが閉店したばかり。
長くあったお店の閉店は淋しいです。
きっとスーパーが新装オープンしたら「キレイになったなぁ」ってすぐ慣れちゃうと思いますが、
それもイヤで何とも淋しくなってしまいます。

街は生き物、、、本当ですね。
あまり変わって欲しくは無いのですが仕方ないですね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-03 13:33

なすももちゃん

お疲れ様です

パンてどんどん値上がりしてるけど、
好きなパンは値上がりしても食べたくて買ってしまうんですよねぇ〜(^^;

明日の朝パン!とか何とか言ってよく買いました。
他にパン屋さんが無い訳じゃないけどやっぱり淋しいです。
息子がここの明太子フランスのファンなんです^ ^
私はチーズのパン!
いや、クルミのも、、、パンの話は止まらないね!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-03 13:39

ジャンマイケルさん

お疲れ様です
閉店になるパン屋さんはチェーン店なんです。
でもこの駅(街)にずーっと溶け込んでいたので
この先もこのチェーン店がある限りは無くならないものだと思っていたんです。

閉店になる前にとせっせとパンを買っています^ ^
先日はレジを担当してくれたパートさんと少しお喋りしたのですが、
「子供の頃からあったお店なので淋しいです」
と仰ってました。
長く続くお店はやはり人々に愛されるお店なんですね(´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-03 13:50