社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

木曜日
もう、気分は金曜日です。
今夜は、日本の超小型月面ローバー「YAOKI(やおき)」を載せた米民間宇宙企業の月着陸船が月面着陸を行う予定です。

今日は『スポーツ新聞の日』
日付は、1946年、日刊スポーツ新聞社により日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊したことを記念して。

海外のスポーツ新聞を検索すると、ファンの多さから、サッカーに関するものが多いようです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-06 07:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

スポーツ新聞
野球関連の気になるニュースがある時だけですが
コンビニや駅で買うことがあります
新聞社によって扱い方が相当違っていて
普通紙より個性?がありますね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-03-06 07:47

おはようございます!
今日も少しは暖かいですね。YAOKIニュースで伝えてくれるでしょうか?

スポーツ新聞最近ではオレンジ色の憎いやつ夕刊フジが廃刊になりましたね。
コンビニでパートしていた時に縦に丸めてキレイに並べてました。

圧倒的に男性が買われてました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-03-06 10:25

こんにちは

日刊スポーツが最初なのですね。
昔は?朝の通勤前に駅で日経とスポーツ新聞の2紙を買って通勤中に読んでいました。
最近は競馬に行くときに買っているだけです。(笑)
東京中日スポーツもなくなりましたし、次はデイリースポーツ?
阪神タイガースと競馬、ギャンブルのメインですが、競馬に行く際には買っているのでがんばってほしいです。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-03-06 10:26

うらさん、こんにちは

日本最初のスポーツ新聞が日刊スポーツだったというのは全く知りませんでした

スポーツ新聞といえば……
駅売用の紙面と配達用の紙面で違いがあるの、ご存知ですか?
駅売用にはお色気ページがあるのですが、配達用のにはお色気ページが抜かれているのです
スポーツ新聞の発行社も考えたもんですね

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-03-06 12:41

ポーメリさん、こんばんは。

スポーツ新聞
推し球団が優勝したり、日本がオリンピックなどで金メダル獲得などあった時は、買ったりしますね。

社によっては、一面が違ったりして、面白いですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-06 20:32

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

雨が止んだので、暖かくなりましたね。

夕刊フジ
オレンジ色の憎いやつ
廃刊になりましたね。

今は、新聞も売れない時代ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-06 20:39

コーセイさん、こんばんは。

スポーツ新聞
好きなジャンルもあって、普通の新聞とは違いますね。
大学時代から、トーチュウ、ニッカン、報知を毎朝買っていました。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-06 20:42

鴻の親父さん、こんばんは。

駅売り~
違いますね。

いや、違いました。が正しいのかも。

時代か
両方同じになってしまった社もありました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-06 20:47