社員掲示板

卒業間近

おはようございます。
凄くご無沙汰の書き込み。

お姉ちゃんは土曜日に高校を卒業します。
今日は最後の校外学習でディズニーシーへ。
入学した時は友達なんか必要ない!と言っていた彼女が、いつの間にか大切な友達が出来て一緒に過ごしている現実には良かったなぁと思います。

一方で、ようやく手に入れた高校生活を大切にし過ぎて、現役で行きたいのに、やりたいことも明確なのに、受験勉強と学校生活を天秤にかけて、学校生活皆勤を優先したお姉ちゃん…。

親はものすごくジレンマでのたうち周り、何度かぶつかり、
結果卒業式前に進路は決まらず、今は補欠合格の繰り上がり待ち…。

自分で学校優先したくせに、落ちたら本人は落ち込むし、ケアするのはこっち…こっちも支え続けてメンタルギリギリで。

嬉しいけど心落ち着かない、今日の空模様と同じような曇り空です…(苦笑)

とりあえず今日は楽しんでおいでーー!

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2025-03-06 09:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

つねちゃんこさん、お姉ちゃんの卒業おめでとう(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

お姉ちゃん、高校生活を楽しめたようで本当にヨカッタ(^^)

親としては進路を考えることも重要視して欲しかったところなの、すっごくわかります

でもきっと、どちらも中途半端になりそうで、それが出来なくて…だったのかも

っていうか、そういうの苦手よね〜、我が子達www

この先もいろいろあると思うけど、とりあえずひとつの目処である、高校卒業本当におめでとう!

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-06 11:29

サファイアさん、いつもコメントありがとうございますー(*^_^*)
そうなんですよ、本人も思いがけず、こんなに充実した高校生活になるとは思ってなかったようで、
皆勤表彰という自己満足を達成するために、
受験勉強時間を大幅に削ったんですよね(泣)
評定気にするのは二学期で終わりにして、切り替えて欲しかったけど駄目でした。
嬉しい悲鳴っていうのかな。

吉報届かないと、親が持たないから、なんとか、お願いしますーm(__)m

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2025-03-06 12:08