社員掲示板

(๑•̀ㅂ•́)و✧

七味唐辛子をよく使います

必ず、最後は一味唐辛子になっています(笑)
使い方にコツが有る!?
と、メーカーのホームページにきいてみました
※クレームを入れた訳では無い

メーカーの返信は
その症状は認識している。解決策は見つかっていない。良い打開策があったら教えてほしい。との事(笑)
とりあえず使う前にめちゃめちゃよく振ってみた
結果…やっぱり最後は一味唐辛子状態だった(´Д`)ハァ…
何か良い案はないものか…?

ンで、使い終わった瓶を捨てたんですが、洗うのを忘れちまった(^^)
粉塵爆発とか起きないかっ!?
↑先日、危険物免許の講習行ったばかり(笑)

と、そんな訳で♪おはよすです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-03-09 06:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

横須賀さん、おはようございます

メーカーが
良い打開策があったら教えてほしい、
だなんて、そんな回答あるんですね(^^;;

症状の認識をしてるのに瓶の形状を変えるとか何も対策する気はゼロですね。
メーカー的には「あ、やっぱりバレた?」って所でしょうか(^^;

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-09 08:00

おはようございます!
粒子サイズの問題なんですかねぇ…
唐辛子の瓶が爆発、というより大量摂取で人間の方が爆発しそう。
なんちゃって笑

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2025-03-09 08:03

横さんおはようございます(^^)

一味の部屋
残り六味の部屋
に分けるしか無さそうですね。
(イメージでいうと餃子のタレ袋のしょうゆ+ラー油みたいに別にする)
でもそうすると瓶やキャップが複雑になるから大変ですよね。
それか、下に一味の穴を作るとか?

わたしの考えることなんて、だいたいフツーの人が考えることなんですよね〜ごめんなさい。すっごく名案出たらこっそりお伝えします、笑
横さんのその気づきからの問い合わせがいいなぁと思いました!世の中の七味利用者のために!

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2025-03-09 08:20

「七味を諦めて、最初から一味を買う」

少なくとも悩みや逡巡からは解放されます(笑)

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-03-09 08:26

横さんおはよ~

また難しい問題にぶつかったね

七味にこだわりある方には大問題なのでしょうか

確かにこれは!と思う七味はバランスが良くて
ゆずの風味も良く効いて旨さをひと際立たせてくれる

かと言って期限の切れた様な七味でも
それなりに・・・と

私事ですが今月でスタンドを引退します故
危険物の更新も必要なくなります

そんな訳で良き一日に~~♪(^◇^)

ジャンマイケル~

男性/65歳/埼玉県/会社員
2025-03-09 09:11



横須賀さん

おはようございます

モモさんに一票です(笑)

僕はその理由で

ずっと一味にしてます

そもそも

黒い丸い玉みたいのを

噛むのが怖くて(笑)

うどんには一味です


ヽ(^。^)ノ



ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-03-09 09:23

横さん、おはよス(^^)b

それってやっぱり、いずこも同じ悩みだったのね

我が家はもう開き直って…

詰め替え用を買って、あの小さなビンに入れたら…ひたすらシェイク⁽⁠⁽⁠◝⁠(⁠ ⁠•⁠௰⁠•⁠ ⁠)⁠◜⁠⁾⁠⁾

毎回、ビンの底に残ったのが何年前の物なのか…考えちゃいけないねぇ(*´σー`)エヘヘ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-09 09:41

横須賀師匠
こんにちは♪

私、七味唐辛子を最後まで使い切った事ないかもー
知らなかったです(^◇^;)
でもあのふりかけとかでも、最後の頃にある一定の物体が残りますねあれと一緒なのかな?
どっちにしても最後まで使いきれないまるこでした

メーカーさんの答えも丸投げなんすね〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-03-09 09:47

横・1520さん

残った一味を小皿に乗せ
新しいのを補充したら
小皿のを入れ被せる。
これで、年中、七味となる。
古い方から使えるはず…たぶん(^_^;)

あと、口が少し狭い気がする
もう少し広い方が均一に出やすい
ように思うから、うちは別の容器に
入れ替えて使ってる(*^-^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-03-09 10:23

気にした事がなかった…
多分、七味でも一味でもいいと思ってかけてるフシがあるww
それは何か解決策を見つけたら、メーカーから七味1年分貰えるゾ!

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-03-09 11:42

横須賀さん、こんにちは。

うちでは七味唐辛子、パウチのやつ
使ってるんですけど
パウチもまた一味になるw
メーカーが認識してるとは
知らんかったなあ

そんなこんなで
お久しぶりです(*^^*)

◈うめおかか◈

女性/54歳/東京都/会社員
2025-03-09 12:48

横須賀さん、こんにちは

うちはいつの頃からか、一味を使ってるんだけど
なんか物足りなくて
先日、七味を買いました

でも、やっぱりそうだったんだ
一味にしたきっかけが
そうだったことを朧げに思い出しました

てことは
また一味が余っちゃうよね
ま、それはそれで良いか‥

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-03-09 13:44

ゴメン、気にしたことないや
あはは
だいたいそこまでの緊張感持って七味を味わってないんだよなぁ……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-03-09 13:45