角松敏生『 SEA LINE 』
皆様、お疲れ様です。
私の1980年代、どストライクソングは
角松敏生さんの『 SEA LINE 』です。
角松さんは21歳でシンガーソングライターとしてデビュー。25歳の時にはセルフプロデュースや杏里さんのプロデュースなど実力を発揮しながら、ギタリストとしても定評がありました。
その角松さんが87年に、自身のギタープレイをフューチャーしたオール歌なし、インストのアルバム『She is a lady』を発売しました。『 SEA LINE 』はその一曲目です。
シーライン=”海岸線“というタイトル通り、青い海 青い空を描くような、爽やかな曲です。
当時、新発売の『マイルドセブン・メンソール』のCMソングだったと記憶しています。
角松さんは今でもたまに歌なしの演奏もされます。
こんな話を思いついたのは、明日のゲスト、森大翔さんにもぜひ、先々ギターのインストを披露して欲しいなぁ、聴きたいなぁ、と思ったからです。
若いうちにしか出せない歌があり
若いうちにしか出せないギターフレーズもあります。
きっとライブのソロは楽しいんだろうなー、と
想像はふくらむばかりです。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-03-09 21:16