社員掲示板

北海道案件 「ジンパ??」

本部長 秘書 リスナー社員 スポンサー様

お疲れ様です。

北海道案件ということで、「ジンパ」をご紹介します。
「ジンパ」ご存知でしょうか?

私は当時、都内の大学院に通っておりました。
夏休みの2ヶ月間、とある縁で北海道のベンチャー企業へインターンシップへ行きました。
大学発のベンチャー企業ということで、オフィスとは別に北海道大学の研究室へお邪魔し日々システム開発する毎日でした。

私は九州出身ということで、夏はジメジメ、エアコンの中でクーラーガンガンのイメージでしたが、北海道の夏は本当に過ごしやすいし、マンスリーマンションにはエアコンついておりませんでしたが、快適に過ごせました。

そんなある日、研究室の皆さんから、「ジンパ」のお誘いを受けました。
「ジンパ?」となりましたが、特に説明もなく「当日楽しみにしてて」と言われ大学に向かいました。

「ジンパ」当日、指定された場所は大学構内の広場でした。
そこにはたくさんの学生と、バーベキューグリル、大学構内でバーベキュー?と衝撃でした。
そう、「ジンパ」とはジンギスカンパーティーのことです。

北海道大学ではこれを公式に学生間のレクリエーションで認めていているそうです。
大学へ事前に予約すれば、お鍋や卓上コンロ、ジンパ用の食材を用意してくれますし、追加の食材や飲み物はセコマで購入し持ち込みもOK でした。

北海道では一般的に「ジンパ」が使われるそうですが、北大ジンパは伝統になっているようです。

北海道は素材が本当においしく、お野菜を焼いて食べるだけでも本当に美味しい。
ジンパ、また参加してみたいです。

おおいたんカズ

男性/34歳/東京都/会社員
2025-03-10 11:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。