北海道案件
お疲れ様です。十勝地方出身です。
冬は、気温が-20℃くらいまで下がります。マイナスまで下がるのが当たり前なので、気温の会話をする時は「今朝は21℃だって。水道管が凍っちゃって、親が水道管にお湯かけてたわ」などと、マイナスをつけません。
あと、こんなに気温が低いのに、地元民(特に若者)は薄い上着で外を歩きます。
私が高校生の頃は、制服の上に厚いコート1枚のみ、手だけは凍傷になるので、毛糸の5本指手袋の上に、これまた毛糸のボッコ手袋をはいて、学校まで30分の道のりを、歩いて登校していました。でも、平気だったんですよね、寒さ。
さっき、帯広の方も言っていましたが、冬の体育はスピードスケート。コートを着ると危ないので、ジャージの上に薄めのジャンパーを着て滑っていました(笑)
就職を機に上京してきましたが、なぜかこちらの冬の方が寒く感じます。
十勝の人の、あるあるではないでしょうか。
ゴンゾウ
女性/55歳/埼玉県/兼業主婦
2025-03-10 17:47