社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。

北海道ならでは、とは少し違いますが、北海道から関東に引っ越してきて思うのは、北海道よりも関東のほうが冬の寒さを強く感じるということです。

わたしは東北地方の出身なのですが、学生の頃は北海道に住んでおり、就職して茨城県に引っ越してきました。
日中でも氷点下となる冬の北海道に比べたら、関東のほうが明らかに気温が高いはずなのに、冬は屋内でも屋外でも関東のほうが寒く感じます。
屋内の寒さに関しては建物の構造もあると思いますが、関東では暖房の温度もあまり上げない傾向があるように思います。

某番組でタカアンドトシのトシさんも「北海道より東京のほうが寒い、いつもうっすら寒い」というようなことをおっしゃっていたのでわたしだけではないと思っています。
北海道と関東の両方に住んだことのあるリスナー社員さんはいかがでしょうか??

さかなのこ。

----/28歳/北海道/会社員
2025-03-10 17:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは。関東出身で、北海道は函館から稚内まで大抵訪れました。

どうでしょうで大泉洋が「冬の東京の木枯らしの寒さは、風の吹かない札幌育ちには結構つらい」とぼやいてましたが、納得です。
乾燥もあるのでしょうか?

コボちゃん

男性/28歳/富山県/会社員
2025-03-10 18:36