北海道旅行は計画的に!
本部長、秘書おつかれさまです!
北海道案件ですが、中学校の修学旅行が北海道でした。
当時はあまり地理に詳しくなかったのですが、今思うとすごい旅程だったなーと改めて感じております。3泊4日だったのですが、1日目は羽田〜網走(女満別空港)に行き、網走刑務所と阿寒湖を観光し、阿寒湖で宿泊。2日目は阿寒湖〜札幌に行き、テレビ塔などを観光して、そのあと小樽に行き運河、北一硝子などを観光。その後は札幌で宿泊。3日目は札幌〜函館へ行き、函館山観光や海鮮を食べるなどして、函館で宿泊。4日目は函館〜羽田へ帰るというスケジュールでした。
北海道内はすべて貸切バスでの移動でした。私はどこでどんなものを見たか食べたかなど正直あまり覚えておりません。なぜなら観光より移動時間の方が長かったからです!中学生なら元気いっぱいだと思ってる方もいらっしゃるかと思いますが私は毎度の移動でくたくたでした。
多少地理的なものを知っている今の私なら絶対こんなスケジュールにしません!実際に大学生の頃や社会人になってから2度程北海道に行きましたが、3泊4日で釧路〜知床の範囲内で観光したりです。それでも遠く感じます!学校側もよくOKしたなと感じております。
みなさま!
北海道旅行は計画的に!
気持ちの上ではハンマーカンマー
男性/37歳/千葉県/会社員
2025-03-10 17:57