北海道案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
北海道といえば、お土産屋さんに行くと茨城県県南の方に試食のサービスがいいと言うのを聞いたことがあります。
その理由は、茨城県県南に住んでいる人は家族や親戚や友人、職場の人などへのお土産をたくさん買う人が多いからだそうです。
お店の方は、方言や訛りを聞いて判断しているらしいです。
あくまで母や父、親戚などから聞いた話ですが、母や父が北海道旅行から帰ってきた時はたくさんのお土産を買ってくるし、私が北海道へ旅行に行った際もお店の方に色々と良くしてもらったのであながち間違ってないのかも?
ちょこっとちょこ
女性/34歳/茨城県/パート
2025-03-10 18:07