社員掲示板

備蓄米が出たとて…

高値売り抜きを狙う業者が出し渋っている
って言われてるけど、

そもそも去年の7〜8月辺りで米が無いと騒ぎ出した
今までならその時点では前年産の米は余ってる
新米は10月頃から本格的に出る感じ


5年産の米は品質が悪かったし、精米時の歩留まりが悪かったと聞く

精米歩留まりが悪かったから在庫切れ?って考えにくい

インバウンドの消費もある中で、
そもそも米の生産量が足りて無いんじゃない?

減反し過ぎなんじゃないか?

って視点で考えると、今年の夏も米無い無いあるんじゃなかろうか?

7年産も高値だろうか

こういう時に政策見直しとかの政治力ってものが発揮されるのを期待するんだが…

期待するだけ無駄な世の中よ

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2025-03-10 22:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。